ゆるゆる雑多ぶろぐ。

イラスト載せてみたり色々考えを書いてみたり。最近はメンタル系のこともつらつら書き記しています。

今思えばこれも特性が関係してるかも?

こんにちは。

マルチタスク苦手なのに次々と新しいものに手を出し、そして完璧を求めすぎてグダっている小夏です。

 

上記の状態も自閉的な傾向が色濃く出ているのですが、それ以外でもふと「もしかして影響してたんかなぁ」と思うことがありました。

それは中学時代の部活です。

 

私は中学生のころ、ソフトテニスをしていました。そこでよく言われていたのが、「考えて打つ」ということでした。

つまりボールが来たら瞬時に落下地点へ行き、そこで一瞬立ち止まって、どこに打てば相手が取れないもしくは打ちづらいフォームになるか、ということを考えながら綺麗なフォームで打つ。

頭ではしっかり理解し、やろうと心がけました。

ただ、もともと足があまり早くない上、ボールが来たら打つ、以外のことを考えながら行動というのは、要はマルチタスク

特性的にもとても苦手な分野です。

今思えばよく「普通の人」と一緒にそれをやろうとして、出来ないってなっても辞めずにいたなぁって思います。

 

また、ソフトテニス部は俗に言う体育会系。

特に先生や上手い子たちはコミュ力が高く、正直ノリについていけないこともしばしば。

普段の学校生活では、文化部の仲のいい子とつるみまくっていたこともあり何も無かったけど、正直部活の時間はしんどかったです。

辛うじて、幼なじみとオタク気質な人がいたおかげで何とかなりましたが…。

 

まあこの経験のおかげで、自分には体育会系は無理だと気付け、高校ではいちばん緩い美術部で、お菓子を食べながら和気あいあいと活動出来たのでよかったのかなとも思ったり…。

 

そんなことを思う今日この頃です。

 

読んでくださりありがとうございました。

ではでは。